みらしん

読者の未来に、少しでも役立つネタを配信するブログ。

簡単な工夫で資料をコンサルっぽくまとめる方法

更新日:

資料のまとめ方に悩んでいる方に、読んでほしいブログです。

私も資料のまとめ方に悩んでいたのですが、コンサル出身の方と働いて、コンサルっぽい資料のまとめ方を覚えました。

今回のブログを読めば、このようにまとまりのない資料が、

コンサルっぽく資料をまとめる方法ブログ_画像1_3

簡単な工夫で、このようにコンサルっぽくまとめることができます。

コンサルっぽく資料をまとめる方法ブログ_画像2_3

それでは、簡単にできるコンサルっぽい資料のまとめ方を紹介していきます。

スポンサーリンク

PC300×250




チャートを使う

コンサルっぽく資料をまとめる方法ブログ_画像3

チャートを使うことによって、情報を視覚的に整理できます。

ここで言うチャートとは、表や図のことです。

私がよく使うチャートの種類は、以下のパターンです。

・項目別の情報整理

コンサルっぽく資料をまとめる方法ブログ_画像4

・項目別の比較・検討

コンサルっぽく資料をまとめる方法ブログ_画像5

・プロセス

コンサルっぽく資料をまとめる方法ブログ_画像6

チャートは、エクセルの表をそのまま貼り付けるより、図形で作ったほうが綺麗に仕上がります。

一度作ったチャートを残しておくと、他の資料を作るときにも役立ちます。

チャートに網羅性をもたせる

コンサルっぽく資料をまとめる方法ブログ_画像7

チャートを使っても、情報にまとまりがないと伝わらないので、チャートに網羅性をもたせます。

例えば、カメラの比較をしたいときに、価格だけの比較表を作ったら、画質は?機能は?と次々と疑問が出てきますよね。

チャートに網羅性をもたせるためには、「ビジネスフレームワーク」を活用するのが良いと思います。

【参考】フレームワークとは〜思考時間を短縮して成果を上げるビジネスフレームワーク9選

今回の見本では、フレームワークの4P分析を使いました。

本来は資料化する前に網羅性を確認しておくべきですが、資料をまとめるときに気づいたら、チャートに追加するようにしましょう。

重要なポイントを目立たせる

コンサルっぽく資料をまとめる方法ブログ_画像8

チャートに情報を整理すると、情報の重要性がすべて同じに見えてしまいがちなので、重要なポイントを目立たせていきます。

私がよく使う目立たせ方は、以下のパターンです。

・ボールド(太字)

コンサルっぽく資料をまとめる方法ブログ_画像9

・色付け

コンサルっぽく資料をまとめる方法ブログ_画像10

・枠線

コンサルっぽく資料をまとめる方法ブログ_画像11

やりすぎると見づらくなってしまうので、ほどほどの目立たせ方が良いと思います。

伝えたいことを一文でまとめる

コンサルっぽく資料をまとめる方法ブログ_画像12

「結局このスライドで何を伝えたいの?」と思われないように、伝えたいことを一文でまとめます。

伝えたいことはスライドの上部に書くのが基本です。

こうすることで、スライドの上部で結論、その下に根拠という自然な流れができあがります。

コンサルっぽく資料をまとめる方法ブログ_画像13

また、伝えたいことは単なるチャートの説明ではなく、相手に伝えたいことを意識して書くことが大事です。

見本の資料では、単なる商品Aの戦略を説明するのではなく、競合との差別化を伝えたいことを想定して作っています。

コンサルっぽく資料をまとめる方法ブログ_画像14

コンサルっぽく資料をまとめる方法まとめ

最後にコンサルっぽく資料をまとめる方法のまとめです。

・チャートを使う
・チャートに網羅性をもたせる
・重要なポイントを目立たせる
・伝えたいことを一文でまとめる

以上、簡単な工夫で資料をコンサルっぽくまとめる方法でした。

まとめ方次第で、情報の説得力も変わってきます。ぜひ試してみてください!

また、本物のコンサルの資料の作り方は、「外資系コンサルのスライド作成術」の本で学べるので、こちらも参考にしてみてください!

お付き合い頂き、ありがとうございました!
何かあれば、ツイッターメールまで。

PC300×250




PC300×250




-パワポ

Copyright© みらしん , 2024 All Rights Reserved.