東京-大阪間を安く快適に移動したい方に、読んでほしいプログです。
社会人になりたてのとき、縁もゆかりもない大阪に配属されたものの、月1〜2回のペースで東京に帰っていました。
しかも自腹でね…
今回はそのときに覚えた、東京-大阪間を安く快適に移動する方法を紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
JR高速バス
私の1番のオススメはJR高速バスです。
高速バスって前日までの予約が普通ですが、JR高速バスは当日でも空きがあれば乗ることができます。
(路線によって異なる可能性もあるので、バスの窓口などで聞いてみてください。)
しかも、ほぼすべてのバスにトイレが付いています。
トイレがないと緊急時に大変なことになるので、そういう意味でJR高速バスは安心です。
清潔感がある内装、JRが運営している安心感、料金も東京-大阪間が7000円くらいと安く、他の高速バスに比べて最強のコスパです。
移動時間は7〜8時間かかってしまいますが、とても快適に移動することができます。
ぷらっとこだま
新幹線なのに、東京-大阪間を1万円程度で移動することができます。
通常の新幹線より、3000〜4000円安いです。
ただし、すべての駅に停車する「こだま」に乗るため、5時間くらいかかってしまいます。
また、事前に予約し、チケットを受け取らないと使えません。
時間に余裕があって、新幹線で移動したい人にオススメです。
私も結構使っていました。
WILLER TRAVELの昼行便
WILLER TRAVELは東京-大阪間を5000円〜1万円くらいで移動できる高速バスです。
バスというより飛行機のような内装で、他の高速バスよりも清潔感や快適性がありました。
最近ではコンセントが付いていたり、顔を覆うカバーが付いていたり、快適性がパワーアップしているみたいです。
昼行便もたくさん運行しており、夜行バスみたいに寝不足で次の日を迎えたくない人に、とてもオススメです。
JR高速バスと比べるとコスパはやや劣りますが、JR高速バスと比較して検討しても良いと思います。
新幹線の自由席切符を金券ショップで買う
どうしても普通の新幹線に乗りたい方は、金券ショップで自由席の切符を買いましょう。
自由席は座れない可能性も高いですが、指定席よりも安く、さらに金券ショップで買うと追加で1000円くらい安くなります。
新幹線が停まる駅の近くには、だいたい金券ショップがあると思うので、乗る前にチェックしておきましょう。
以上、東京-大阪間を安く快適に移動する方法をでした。
お金と時間を考えながら、ベストな移動方法を選んで頂ければと思います!