みらしん

読者の未来に、少しでも役立つネタを配信するブログ。

タクシーが呼べるDiDiアプリの使い方・感想(クーポン付き)

更新日:

DiDiアプリの使い方ブログ_導入画像

タクシーが呼べるDiDiアプリの使い方を知りたい方に、読んでほしいブログです。

日本でもタクシーが呼べるアプリが増えてきましたね。

Uber、Japan Taxi、MOVなど色々なアプリがありますが、今回は話題のDiDiアプリを使ってみました。

それでは、DiDiの使い方や使ってみた感想について紹介していきます。

スポンサーリンク

PC300×250




DiDiとは?

まず、DiDiについて簡単に説明します。

DiDiとは、DiDiモビリティジャパンが提供するタクシーが呼べるアプリです。

日本ではあまり知られていないですが、中国では滴滴出行として、最も使われているタクシー配車アプリです。

AIの技術を使うことで、ユーザーとタクシーを効率よく結びつけることができるようです。

DiDiアプリの使い方

ここから、DiDiアプリの使い方を紹介していきます。

まず、DiDiアプリをダウンロードします。

DiDi(ディディ)-タクシーがすぐ呼べる配車アプリ

DiDi(ディディ)-タクシーがすぐ呼べる配車アプリ
開発元:DiDi
無料
posted withアプリーチ

アプリを開くと、地図と近くにいるタクシーが表示されます。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像1

ここでタクシーが表示されない場合、DiDiアプリでタクシーが呼べないエリアかもしれません。

タクシーを呼ぶ前に、個人情報と決済情報を設定していきます。

左上の三番線をタップします。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像2

初めてDiDiアプリを使う場合、個人情報の入力が求められるので、入力してください。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像3

途中、クーポンコードを入れる場所があるので、もしクーポンコードを持っていたら入れてください。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像4

クーポンコードを知らない方は、【NDVR9ZTH】を入力すれば初回1,000円オフになります。
(2019年7月現在の特典です。期間によって特典は異なります。)

個人情報を入力したら、決済情報を入力しています。

また、左上の三番線をタップします。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像5

「お支払い方法」をタップします。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像6

「お支払い方法を追加」をタップして、クレジットカードなどを登録します。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像7

決済情報の登録も完了したので、タクシーを呼んでいきましょう。

「どこへ行きますか?」の枠に行きたい場所を入力します。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像8

場所を入力すると、今いる場所と行き先の場所にピンが立ち、到着時間も表示されます。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像9

迎車料はキャンペーンで0円と表示されていました。
(2019年7月現在、キャンペーンの終了時期は未定となっています。)

問題なければ、「確認して次へ」をタップします。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像10

ここで、DiDiがドライバーを見つけやすい乗車地点を提案してくれます。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像11

私が提案された乗車地点はこういう場所でした。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像12

問題なければ「注文する」をタップします。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像13

DiDiが近くにいるタクシーを探してくれます。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像14

このとき、タクシーが見つかる前であれば、キャンセル料はかかりません。

約30秒くらい経ったところで、タクシーが見つかりました。

タクシーが見つかると、タクシーの現在地と到着までの時間、タクシードライバーの名前、ナンバープレート、車種が表示されます。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像15

地図上でタクシーが近づいて来るのがわかります。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像17

到着時間に少し遅れて、タクシーが到着しました。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像18

DiDiアプリで呼んだタクシーかどうかは、ナンバープレートで確認できます。

ドライバーからは、「DiDiアプリに登録した名前を教えてください」と聞かれたので、そこで確認がされているようです。

タクシーが発車すると、DiDiアプリの地図で目的地までの距離や時間が確認できます。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像19

料金は普通のタクシーと同じで、初乗り料金+ワンメーター料金で計上されていました。

そして、目的地に着きました。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像20

目的地に着くと、ドライバーから場所と料金の確認がありました。

料金について、ドライバーからは迎車料込みの1,120円と言われたので、一瞬え?となりましたが、DiDiアプリには迎車料抜きの820円と表示されていました。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像21

その理由をタクシードライバーに聞いても、「よくわからない」と言われたのですが、おそらく迎車料はDiDi側で処理をしているため、タクシードライバーは事情を知らないんだろうな…と思いました。

乗車後にDiDiからメールで送られてきた領収書には、しっかり820円(合計金額 1,120円 迎車料割引 300円 )と表示されていたので安心しました。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像22

料金の支払いは、DiDiアプリにクレジットカードを登録しているので、自動的に引き落とされることになっています。

こんな感じで、無事に目的地に着きました。

DiDiアプリの使い方ブログ_画像23

ちなみに、ここは「君の名は」の聖地です笑

ここまでが、DiDiアプリの使い方になります。

DiDiアプリを使ってみた感想

最後に、DiDiアプリを使ってみた感想をまとめておきます。

・乗車地点をオススメしてくれるのは便利

この機能は、他のタクシーアプリにはない画期的な機能だと思いました。

タクシーの乗車地点はいつも迷うので、タクシーに乗りやすい場所を教えてくれるのは、かなり便利な機能だと思います。

・迎車料が無料はアツイ

他のタクシーアプリは迎車料だけで数百円取られてしまうので、無料はかなりアツイなと思いました。

あくまでキャンペーンのため、いつ終了するかわかりませんが、しばらくは続くと思います。

・まだタクシーが来るまでに時間がかかる

今回タクシーを呼んでから乗車するまでに、7分くらいかかりました。

その間に、空車のタクシーが何台も通り過ぎていったので、もう少し近くのタクシーに早く乗れるようになってほしいと思いました。。

・料金がわかりづらい

乗車前に料金がわからなかったり、迎車料が込みか込みじゃないかわかりにくかったり、他のタクシーアプリと比較しても少し複雑でした。

このあたりも、テクノロジーとデザインの力でわかりやすくなってほしいなと思いました。

総じて、DiDiは迎車料がしばらく無料で、お得なクーポンも配っているため、タクシーを安く呼びたい方にオススメできるアプリです!

以上、タクシーが呼べるDiDiアプリの使い方や使ってみた感想でした。

途中でも紹介しましたが、クーポンコードを知らない方は、【NDVR9ZTH】をアプリで入力して、お得なクーポンをゲットしてみてください!

お付き合い頂き、ありがとうございました!
何かあれば、ツイッターメールまで。

PC300×250




PC300×250




-IT

Copyright© みらしん , 2024 All Rights Reserved.