ピザやお弁当の出前をよくする方に、読んでほしいブログです。
出前をするとき、どうやって注文していますか?
電話ですか?出前館のアプリですか?
私はここ最近、LINEデリマを使うことが多くなってきました。
LINEデリマであれば、ピザでもお弁当でも、LINEのアプリでサクサク注文できてしまいます。
今回のブログでは、その便利なLINEデリマの使い方について紹介していきます。
スポンサーリンク
LINEデリマとは?
使い方の説明の前に、簡単にLINEデリマの紹介をします。
LINEデリマとは、LINEから出前の注文ができるサービスです。
スマホにLINEさえ入っていれば、ピザ・寿司・お弁当など幅広いジャンルとたくさんのお店から、出前を頼むことができます。
LINEデリマの使い方
ここから、LINEデリマの使い方を紹介していきます。
まずLINEを立ち上げて、メニューの一番右にある「ウォレットタブ」をタップします。
「LINEデリマ」をタップします。
LINEデリマのページが開きました。
初めて注文する場合、「配達できるお店」を探すをタップします。
郵便番号などを入力して配達地区を登録します。
LINEデリマのトップに配達地区が登録されました。
配達地区が登録できたら、出前したいお店を探します。
お店は、出前のジャンルから探したり、30分以内に届くお店から探したり、色々な探し方ができます。
私は、ピザのジャンルをタップして、ピザハットで注文することにしました。
ピザハットの出前したいメニューを選びます。
「もっと見る」をタップすると、もっと多くのメニューを見ることができます。
特うまプルコギを出前したいと思ったので、「特うまプルコギの画像」をタップします。
特うまプルコギの商品ページが開きます。
生地やトッピングはここで選べます。
注文を確定する場合、「カートに追加する」をタップします。
特うまプルコギが、カートに入っています。
もし、別の商品も頼みたかったら店舗ページに戻って商品を追加します。
私は特うまプルコギだけ注文したかったので、「ご注文手続きへ」をタップします。
配達時間、支払い方法、細かい住所、電話番号などを入力します。
問題なければ、「注文する」をタップします。
配達予定時間が出てきたら、注文の完了です。
あとは普通の出前と同じように待っていれば、ピザが届きます。
ちなみに LINEデリマを友達登録すると、トーク上で出前したいジャンルのページまで飛ぶことができます。
LINEデリマの注意点
最後に、LINEデリマを使っているなかで気づいた注意点について書いておきます。
LINEデリマでは、お店のチラシやウェブサイト・アプリで紹介されているクーポンが使えません。
また、LINEポイント以外のポイント(例えばTポイント)を使うことができません。
普段使っているクーポンやポイントを使って、お得に出前をしたい場合、お店のチラシやウェブサイト・アプリのほうが良いケースもあります。
以上、LINEデリマの使い方の紹介でした。
まだ使ったことのない方は、一度このサクサク感を味わってみてください。
また、出前に関して言うと、都内の方であればUberEatsのサービスもオススメです!