ブログに興味がある方に読んでほしい記事です。
年末に書こうと思っていたら、年が明けてしまった…まぁいいか。
この1年間は、順調から一転、Googleのアップデートで地獄を味わった1年でした。
本当に突然来るからね…
収入吹っ飛ぶからね…
今回はそんな1年を振り返りながら、今までのブログ運営の反省と今後の改善について話していきたいと思います。
スポンサーリンク
7月までアクセス数がどんどん伸びた
この検索流入のグラフを見てください。
そんなに記事を書いていたわけではないですが、7月31日までブログのアクセス数がどんどん伸びていました。
このときはブログの収入も伸びていて、天狗になっていました。
おれはユーザーにもGoogleにも支持されている…そんな気持ちだったと思います。
そう、8月までは…
8月のGoogleアップデートでアクセス数が激減
8月に入り、ツイッターを見ていると
「8月から順位変動が激しいな」
というツイートを発見しました。
自分は関係ないだろうな…と思いながらを検索流入を見ると、めっちゃ下がっていました!
あわてて、サイト速度を上げたり、記事のリライトをしたり、noindex処理をしたり…いろいろと頑張ったのですが、 戻りませんでした。
ブログの更新回数も少なかったこともあり、8月以降の検索流入はこんな感じです。
ブログの収入もどんどん少なくなっていき、 本当にSEOに泣かされました…。
ブログの運営で反省したこと
ブログのアクセス数が減少したことを受けて、今までのブログ運営について振り返ってみました。
まず、反省したことです。
SEOに頼りすぎていた
今までのブログは、特定の誰かに見てもらうというよりも、不特定多数の人に検索流入で見てもらおうと考えていました。
役に立ちそうな記事を書いておけば、あとはGoogleが人を連れてきてくれるだろうと思っていました。
その結果がこれです。
検索流入が少なくなると、いっきに見られなくなってしまいました。
SEOに関係なく、ちゃんとブログを見てくれる人を増やさなきゃなと思いました!
更新頻度が少ない
致命的なのはこれですね。
本業や勉強などが忙しかったこともあり、1年間で37記事しか書けませんでした。
平均すると1月あたり3記事くらいなので、ブロガーとしては少なすぎでした。
Googleのアップデートで順位が落ちたときに、有名なアフィリエイターの方に相談したのですが、「そもそも記事数が少なすぎ」と呆れられました。
ブログのリピーター獲得や内部SEOを強化するためにも、記事数を増やしていく必要があると思いました!
記事のテーマがバラバラだった
昨年アップした記事を見ればわかりますが、テーマがバラバラなんですよね。
役に立ちそうなものを何でも書いていたら、こんな状態になっていました。
バラバラだと、ブログのリピーターがつかないだろうし、内部SEO的にも弱いブログになっていたと思います。
特定のテーマに絞り、みらしん(このブログです)=●●のブログと想起させるブランディングが必要だなと思いました!
今後の改善について
次に、今後の改善についてです。
ファンをつくる
ファンをつくり、 SEOに依存しないブログにしていきたいと思います!
ファンをつくるために、私自身に共感してもらったり、好きになってもらうための運営をしていきたいと思います。
具体的には、もっと自分の気持ちをオープンにした記事を書いたり、自分のアバターをつくって親近感を出したり、いろいろと挑戦していきたいと思います。
アバターはココナラで安くつくれそうです。
更新頻度を上げる
今年は最低でも週1は記事をアップしていきたいと思います!
3000字の記事を1つ書くより、1000字の記事を3つ書いていきたいと思います。
記事を素早く仕上げるために、Photoshopのショートカットキーを覚えたり、効率的な技術も身につけていこうと考えています。
記事のテーマを絞る
記事のテーマを絞り、ブログのリピーター獲得や内部SEOの強化につなげていきたいと思います!
ブログの更新頻度を上げるためにも、特定のテーマで細分化した記事を継続的にアップしようと思います。
テーマについては、私の知見があり、興味のある人が多く、情報が古くなりづらい「エクセル」を軸にします。
「ブログ運営」「TOEIC・英語」はたまに、その他は稀にアップしていこうと思います。
以上、ブログ運営の反省と今後の改善についてでした。
こんな感じで、これからもブログを頑張っていきながら、役立つ情報を発信していきたいと思います。
同じくブログを頑張っている方、これから頑張ろうとしている方がいれば、ぜひ一緒に協力していければ嬉しいです!